専門技術で行う特殊清掃とリフォーム

故人が発見されたお部屋では、一般的な清掃では対応できない特殊な処理が求められます。強い臭気や体液などの除去、感染症への配慮など、専門的な知識と装備が必要です。
AZクリーンサービスでは、現場の状況に応じた適切な清掃を行い、オゾン脱臭や徹底した除菌作業も実施いたします。さらに、傷んだ内装の補修や原状回復といったリフォーム工事まで一括で対応可能です。
ご遺族やオーナー様の精神的・経済的な負担を軽減し、安心してお任せいただける体制を整えております。
こんな現場でお困りではありませんか?
- 孤独死などで体液・臭いが残っている
- 近隣から苦情が来ている
- 自分たちでは手をつけられない状態
- 原状回復して退去・売却・賃貸に出したい
- 保険適応が可能か、どうしたらいいかわからない
特殊清掃

ご遺体が発見された後、時間が経過したお部屋では、体液や臭気、害虫などの影響により、通常の清掃では対応できない状態になっていることがあります。
当社では、専門知識と機材を備えたスタッフが現場の状況に応じた最適な特殊清掃を行い、安全で衛生的な環境の回復をサポートします。
対応内容
洗浄作業
体液などを徹底的に洗浄し、衛生的に安全な状態へと整えます。
消臭処理
高性能オゾン脱臭機を使用し、室内に染みついた臭気を分子レベルから分解・除去します。
除菌・抗菌処理
感染症やウイルスの拡散を防ぐため、専用薬剤による徹底した除菌処理を行います。
害虫駆除
発生したウジやゴキブリなどの害虫を駆除し、衛生面と近隣への影響にも配慮した処置を行います。
損傷部の撤去
汚染や臭気が染み込んだクロスや床材を撤去し、リフォーム・原状回復工事へとつなげます。
リフォーム

特殊清掃の後には、臭いや汚損の残る建材・設備を交換・補修するリフォームが必要な場合があります。
当社では、清掃からリフォームまで一貫して対応できる体制を整えており、不動産オーナー様・管理会社様からもご相談を多くいただいています。
対応例
- クロス・フローリング・畳などの張替えや塗装
傷んだ内装を取り除き、美しく清潔な空間に再生します。 - 売却前や空室対策としての内装美装仕上げ
物件の印象を高めるため、内装の最終仕上げや簡易リフォームも行います。 - 建物オーナー・管理会社向けの原状回復工事提案にも対応
賃貸や管理物件に合わせた復旧プランもご提案可能です。
ご利用の流れ
1. お問い合わせ・ご相談
まずは、お電話かメールフォームからお問い合わせください。
状況をお伺いし、現地確認の日程を調整いたします。
緊急対応をご希望の方や、遠方からのご依頼にも柔軟に対応いたします。
2. 現地確認・無料お見積り
現地を丁寧に確認し、必要な特殊清掃の範囲や原状回復に必要な工事内容を確認します。
清掃費用・リフォーム費用を明確に記載したお見積書をご提示します。
3. ご契約・作業日の決定
お見積りにご納得いただけましたらご契約となります。
ご希望のスケジュールに合わせて作業日程を調整いたします。
立ち会いが難しい場合も、鍵のお預かりや写真報告で対応可能です。
4. 特殊清掃の実施
専門スタッフが訪問し、汚染物の除去・除菌・脱臭などを徹底的に行います。
作業中は近隣への配慮や騒音対策も徹底いたします。
5. リフォーム・原状回復工事
クロスや床の張替えなど、必要に応じたリフォームを実施します。
空室再生・売却準備・賃貸再開などにも対応可能です。
6. 作業完了・ご報告・ご精算
作業完了後、立ち会いまたは写真付きでご報告いたします。
保険適用が可能な場合には、必要な資料提出にも対応いたします。